iPhoneで書類を簡単スキャン→PDF化

こんにちは。

 

先日「iPhoneで書類を撮影して綺麗な状態でPDFとしてメールで送りたい」というご相談をいただきました。

綺麗な状態とは、撮影した角度によって字が歪んでいたり机が一緒に写ったりしていないもののことだそうです。

 

そんな時は、メモアプリからのスキャンがお勧めです。

(※バージョンios 11以降で利用可能)

 

↓手順は以下のとおりです↓

 

①メモアプリの新規メモを開く

②カメラのアイコンをタップし「書類をスキャン」を選択

③カメラを書類にかざし撮影する

  範囲は自動で認識されます

  自動で撮影するより手動の方がお勧めです

  (画面右上の「自動」をタップで「手動」に変更)

  通常の写真を撮るような感覚で撮影します

④ 調整して保存する

  撮影した書類画像に白い〇で囲まれた枠が現れます

  撮影時の角度によって奥行きが出てしまった場合は

  書類に合わせて枠を平行・垂直にして調整します

  整えたら「スキャンを保持」→「保存」をタップ

  保存すると奥行のある台形の画像が見事に平面的になってくれます

⑤PDFにする

 「スキャンした書類」(または書類のタイトル)横の▽から“ファイルに保存”をタップ。「ファイル」アプリ内に自動的にPDF形式で保存されます。

 

メールに添付して送る時は、ファイルアプリからでもメールの「ファイルを添付」や「添付ファイルを選択」からでも表示されますので試してみてくださいね。

 

わからない時はお気軽にスタッフにご相談ください♪