Wordで資料やポスター等を作成する際、最初からインストールフォントを使わずにインターネットから新たにダウンロードして使う場合もあるかと思います。自分のパソコンにはインストールされているフォントで作成しても、そのデータを共有したい他の人のパソコンにそのフォントがインストールされていないと、代替フォントで表示されてしまいます。
その場合、内容は確認できても作成した時のフォントとは違うフォントで表示されてしまうので、共有したい相手に自分が作成したそのものを見せることができません。こんな時、実はWordの設定をちょっと変えるだけでそのフォントがインストールされていないパソコンでも同じように表示することができるので、今日はその方法をご紹介します。
ファイル→オプション→保存→[次の文書を共有するときに再現性と保つのところでファイルを選択)]
「ファイルにフォントを埋め込む」と「文書で使用されている文字だけを埋め込む」の項目にチェックをいれればOK
その後文書を上書き保存します。
ぜひご活用くださいませ♪