「キャリア」ってなんですか?
たまに生徒様からこんなご質問があります。
携帯電話各社のことを「キャリア」といいますが、そもそも「キャリア」って何のことでしょう?
キャリアは英語の「carrier」からきた外来語です。英単語の「carry」(運ぶ)に「er」をつけて「carrier」(運ぶ人)という意味です。旅行バッグでキャスターが付いているものを「キャリーバッグ」といいますね。
日本語では主に「仕事」「通信」「医療」の分野で使われます。
1)仕事 仕事の上での経歴で「キャリアを積む」「キャリア不足」といったり、上級試験や1種試験に合格し、採用された国家公務員を「キャリア組」といったりします。また、仕事を持つ女性を「キャリアウーマン」といいますが、特に専門的な職務遂行能力を生かして、長期に仕事につく女性のことを指します。
2)通信 通信の分野では、携帯電話会社のことを「キャリア」といいます。携帯電話会社の「運んでいるもの」とは、目に見えないデータですね。データを運ぶ会社、ということで「キャリア」といいます。一般的にキャリアというと、NTTドコモ・au・ソフトバンクの3社を指します。
3)医療分野 医療の世界では、病原菌などを持っていてほかの人に感染させる動物や人のことを「キャリア」といます。体内に病原体を保有しているが、まだ発症していない人です。病原菌を運ぶからキャリアですね。日本語だと「保菌者」となります。
色々な分野で使われている「キャリア」
意味が分かると納得ですね。