28日 9月 2017 大國魂神社、くり祭り 今日はあいにくの雨ですが、 昨日、今日と府中の大國魂神社では「くり祭り」が行われています♪ 昔、武蔵野の大地が栗の発育に適していて、上質の栗が採れる事から徳川家に栗を献納していたそうですよ。 昨日ですが、ちょっぴりのぞいてみたのですが 傘が華やかで綺麗でした! 傘の下は提灯になっていて、夜に行くと光っていて綺麗だそうです。 夜に行けばよかったなぁとちょっと後悔(+_+) 来年は夜に見てみたいです。 tagPlaceholderカテゴリ: パソコン教室 府中2017年9月