今日は4月1日、教室も新体制で新たなるスタートです。
何かを始めるきっかけになるこの季節、何か新しいことをはじめようかと企画中の教室・・。
さて、4月1日といえばご存知エイプリルフールですね。
インターネットの世界ではちょっとしたイベントになっていて趣向を凝らしたジョークで楽しませてくれるホームページが沢山ありますがこのイベント(?)の起源は意外と知られていないものです。
昔のヨーロッパは3月25日を新年としていて、4月1日まで春の祭りを開催していました。ところが1564年にフランスのシャルル9世という王様が1月1日を新年とする暦を採用することにしたからさあ大変。 これに反発した人達が4月1日を「嘘の新年」としてお祭りにしてしまったのが起源といわれています。
その後、シャルル九世はこのことに怒って大変な悲劇へとつながっていくのですが今ではそういった部分は忘れられてちょっとしたお遊びのお祭りとして伝わっています。
ちなみに日本では「四月馬鹿」とも言われていますが漢語では「万愚節」、フランス語では「ポワソン・ダブリル(Poisson d’avril)」と呼ばれているそうですよん。豆知識
【府中駅前のパソコン教室なら、パソコン市民IT講座府中駅前教室へ。
パソコン入門から、パソコン資格(MOS資格・P検)、ホームページ作成、
スマホ、タブレット、iPad、iPhone、写真教室、訪問サポート、
イラストレーター、フォトショップなどなど、幅広く対応しています】